機能性をとるか着心地をとるか。暑い夏を乗り切ったインナーで考えた

本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります。

朝晩が涼しくなってきました。

そろそろヒートテックに衣替えかな・・・

寒暖差の大きい日は、カーディガンやフリースを着たり脱いだりで調整しますが、季節の変わり目に、インナーを変える時期でもありますね。

不快な思いをしたくないがために、見た目よりもまず機能性を求めるようになってきました。

インナーこそ機能性重視!

目次

この夏に活躍した高機能インナー

汗っかきのわたしは、インナーが肌にべっとりする感触が嫌いで、昨シーズンまでは肌に張り付かない「さらさらインナー」一択でした。

ただ、「さらさらインナー」は、厚手で暑いのと、汗のニオイが蓄積して、シーズン後半には、洗い立てでもニオイが気になるという欠点が。

昨年着つぶした「さらさらインナー」はすでに処分しました。

今シーズンのものを買う前に、昨年購入した冷感素材の「ぴちぴちフィットのインナー」をもう一度試してみよう、と一日過ごしました。

GRATEX長袖冷感インナー。

暑い日でした。

相変わらずのぺっとり。んー、やっぱり心地悪い。

風が吹いたら

スーッと風が吹き、インナーシャツが冷たくなりました。

ん?これは気持ちがいい。

風があたり、水分が蒸発し、気化熱が奪われ、温度が下がる。

というのは商品の宣伝文句ですが、なるほど、こういうことか。

ならば(汗で)ぬれたインナーをぴったりまとっている方がいいわけか。

今シーズンは、心地悪さをがまんして、涼しさをとってみよう。

着心地の悪さより涼しさを優先したシーズン

長くて暑い2023年の夏。

大阪では、8月に19日間の猛暑日(最高気温35℃以上)を記録したそうです。

着心地の悪さより、涼しさを優先した選択は正解だった、と言ってよいでしょう。

このぺっとり感が涼しさを生むんだよ、と自分を説得し、着心地のよいさらさらインナーへの思いを断ちました。

今シーズンのぴちぴちフィットインナーがよかったのは、

  1. 汗のニオイが気にならない→ちょっとは気になるけど、ほかに比べて格段に◎
  2. 汗のニオイがシャツに蓄積しない→来シーズンもいけそう。さらさらインナーは1シーズンで×
  3. 乾くのが速い→なんなら脱水直後に着て、涼しさ体感でもいいくらい
  4. インナーの上に着たポロシャツに、汗染みが出てこない→これが汗っかきには助かる
  5. UVカットで日焼けしない。直射熱も少なくヒリヒリしない。
  6. そういえば肌触りがいい←ポリエステル60%、レーヨン30%、ポリウレタン10%

機能性をとるか着心地をとるか

それは生き方の問題なのかもしれない、と思ったり。

着るものに求めるのは、この2軸だけでなくて、もっとたくさんの軸があるはず。

  • 流行をとるか、自分の好みをとるか
  • 気分によって選ぶか、決まったものを着るか
  • 機能性をとるか、ファッション性をとるか

んー、これ以上に軸が思いつかない・・・

あこがれるのは、流行を取り入れつつ、気分に合わせて、ファッション性の高いものを着ていること。

実際は、自分好みの、機能性重視のものを着まわす。

この先、あまり変わらないような気がします。

理想のじいさんからのメッセージは「愛着」

80歳の自分から、今の自分に対して、着るものについてはどんなメッセージかな。

強いメッセージはなさそうですが、あるとすれば、

「愛着のあるものを着て、着ているものに愛着をもっていてほしい。」

お、意外と難しいかも。

これからの着るもの選びの参考にしよう。

肌寒くなってきたので、お気に入りのあるフリースを羽織ろ。

これには愛着がある。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

年間100リットルのビールと100リットルのコーヒーを飲み、200杯のカレーと300杯の味噌汁と60㎏の米を食べ、2500時間眠ります。

大阪生まれ。中学高校は東京。地方大学を卒業。在学中にオーストラリアや東南アジア放浪10か月を経て、農業法人に就職。在職22年。

22歳までは家族と社会に育てられ、66歳まで会社勤め、88歳で生涯を閉じるとすると、44歳はキリのいいターニングポイントと思い立ち、ブログをはじめました。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次