秋の夜長は勉強を愉しもう。リビング学習で思春期の子どもとの関係をはぐくむ。

本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります。

ブログを始めて1か月間は、毎日投稿の誓いを立て、なんとかやってきました。

夜は21:30には寝て、朝は4:30に起きてブログを書くという生活。早寝早起きが好きなので、苦労なくやってこれました。

目次

連続投稿が途切れる!

下書きはあるものの、投稿記事としては10%もまとまってないものばかり。これまで守ってきたペースでないのはわかっていました。

このままでは26日朝の投稿に間に合わない!

夜のうちに書き進めようと、PCを広げたのは21:00。

作業場はいつもどおりのリビングダイニング。

いつもの朝作業のときと違うのは、同じダイニングテーブルで、中3の長男が勉強していて、中1の次男が漫画を読んでいること。

勉強してんの?

「とっちゃん、なに、勉強してるの?」

ブログを書いていることは、特に理由はありませんが、家族に明かしていません。

説明するのも面倒なので、

「そうそう、勉強してるの。HPをつくる練習ね。身についたら役立つでしょ」

「いいよな、趣味がたくさんあって」と長男。

ちょうど、ビールのことを書いていました。

わたしの趣味で、息子が把握しているだけでも、ビール、コーヒー、スパイスカレー、ベーコン、パン、料理、ニワトリ、畑。食べるものばかりで偏っていますが、たしかに趣味がたくさんあります。

「趣味のない人間だったんだけどなー」

というのは本当で、10年前に今の家に引っ越してきてから始めたものばかりです。

暮らす住居としても気に入っていましたが、自分の趣味を成立させてくれている場所でもあるんだなー、と気づきました。しみじみ。

よくしゃべる「提唱者」とマイペースの「ノーマライザー」

中3長男がソシオニクス診断を持ち込んできました。

性格診断テストのひとつで、就活生で利用している人が多く、タイプ別の解説もたくさん出ています。

わたしはも性格診断は好きな方なので、興味はあります。

ただし、今は時間がない。

長男の結果は、診断別で最も人口比率の低い「提唱者」、次男は最も人口比率の高い「ノーマライザー」でした。

理科は計算機を使ってもよい

診断結果の詳細はわかりませんが、「提唱者」の長男は、何かと提唱する質です。

彼には、変えられない現実に抗う気概が確かにある。気がする。

決められたものに猜疑心を持ちながらも、自分では変えられない現実に対しては、正当化する理由を見つけてストレスを避けるわたしとは違います

「数学で計算能力が問われるのはわかる。理科は、法則や導き方を問うものであるのに、単なる計算間違いの不正解と、空白の回答が、同じ0点なのはおかしい。」

提唱者の言うとおり!

わたしがブログをに向き合っているのに、かまわず長男の理科クイズがはじまります。

エタノールの沸点は?

「72℃」

「すごいなとっちゃん、なんで覚えてるの?」

正解かと思ったら、正解は78℃で、彼の中ではニアピン。

「だって、料理でアルコール飛ばすときに気になるから」

「やっぱ日常で使う理科は役立つなー。じゃ、水銀の融点は?」

暇なときより、お互いが何かに向き合っている方が、どうでもいい話が膨らむ。

わたしはブログに向き合いたいのに。

奇跡の星の、奇跡の瞬間に生きる

「個体で体積が増えるのは水だけ」

地球は奇跡の物質に覆われた、奇跡の星。

そこに家族として生きるわたしたち。

本当はもっと話し込みたい話題なのに、わたしはブログに向き合いたい。

「国数英は積み重ね教科、理科と社会は暗記教科」

「積み重ね教科の成長グラフは、直線ではなく、階段状」

あ~興味深い話題。

すっぱいブドウ

この話題になると、過日の期末テストで英語23点をとってきた次男に話が移る。

わたしは英語が好きで得意。長男次男は、ともに英語が嫌いで苦手。

英語は積み重ね学習の側面が強いので、つまづきながらも、時間をかけて一歩一歩階段を上っていけるといいなと思いながら、我が家では今のところ家庭学習のやり方については放任です。

テストの結果やまわりとの比較で、自分のやる気が喚起したときに、サポートが出来たらとは思っています。

「テストの点がよかったところで、いいことなんてないし、悪いこともない」

と次男の主張。

「キツネが、自分が取れない高いところにあるブドウを見て、『あのブドウはきっとすっぱいからほしくもないやい』という物語があるの知ってるか」

と自らの口をついて出てきた言葉に、自分を重ねる。

変えられない現実に、正当化する理由を見つけてストレスを避けるわたしは、Mr.すっぱいブドウ。

次男は、部活にまじめに取り組み、週末の新人戦に向けて、今日も漫画を読む。彼は卓球部。

ただ楽しい時間は無駄な時間?

今日に限って、弾む会話。

いつもと違う動きをしているのはわたしの方。

彼らはいつもの過ごし方で、わたしが割り込んでいるわけで。

8ページ無駄無駄無駄

ジョジョの奇妙な冒険第5部~黄金の風~は、我が家男3人の共通の、大好きなアニメです。

「チョコラータのときは、無駄無駄が8ページ分使ってたらしい」

「ミスタは作者に愛されてるから、どんな苦境に立たされても死なない」

「ナランチャはフラグを立てたとたんに殺された。故郷でピザがどうとか言うから」

時刻は23:00。

ブログはまとまりなく、投稿にはほど遠い。

いつもどおり21:30に寝て、4:30に起きて書いた方が、集中できただろうなー

あー2時間。

寝ればよかった。

だけど、こうも思う。

8ページの無駄無駄は、決して無駄ではない。

おやすみなさい。 Have a good sleep…

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

年間100リットルのビールと100リットルのコーヒーを飲み、200杯のカレーと300杯の味噌汁と60㎏の米を食べ、2500時間眠ります。

大阪生まれ。中学高校は東京。地方大学を卒業。在学中にオーストラリアや東南アジア放浪10か月を経て、農業法人に就職。在職22年。

22歳までは家族と社会に育てられ、66歳まで会社勤め、88歳で生涯を閉じるとすると、44歳はキリのいいターニングポイントと思い立ち、ブログをはじめました。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次