ゼロ辛カレー粉をオリジナルブレンドで。子どもも食べられるスパイスカレーを目指す!

本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります。

おうちに赤いカレー粉の缶は眠っていませんか?

隠し味に使うために買ったものの、そんなにたくさん使うものでもありません。

カレー粉は、カレー味やカレー風味をつけるものだと思っていました。

カレーをつくるためのものではなく。

なめてもおいしくないし。

目次

SBの赤缶カレー粉

我が家にも眠っていました。

いつぞやに買った、おなじみの赤い缶カン。

まさかカレー粉からカレーをつくれるなんて!

心のゆとりと挑戦心があるときは、新しいレシピを求めて、ホールスパイスとパウダースパイスを駆使して、渾身のスパイスカレーをつくりますが、実際のところ、毎回スパイスを調合するのも面倒。

そんなときに便利なのが、「カレー粉」です。

そこで我が家にも眠っていたSBの赤缶カレー粉でカレーをつくってみました。

カレー粉は辛かった

カレー粉を使ったスパイスカレーレシピはこちら。

そしてつくってみると、やっぱりとってもおいしい。

が、辛い。

子どもが食べるには、辛い。辛いのが苦手な大人にも辛い

カレー粉だから、辛いのはあたりまえですが、辛いのが苦手な妻も子どもも喜んで食べるスパイスカレーをつくりたいのです

そこで、オリジナル「ゼロ辛」のカレー粉をつくってみることにしました。

つくってみよう

材料

  • クミン 大さじ4
  • コリアンダー 大さじ4
  • ターメリック 大さじ2
  • カルダモン大さじ2
  • ガーリックパウダー 大さじ1
  • フェヌグリーク 大さじ1
  • カスリメティ 大さじ1
  • ガラムマサラ 大さじ1
  • キンカンちんぴ 大さじ1

93gのカレー粉が出来ます。

辛味要素である、唐辛子類、コショウ類、マスタード類が入っていないので、においはカレー粉なのに、辛くありません。

つくり方

  • すべての材料を混ぜて、弱火で4分間、焙煎します。
  • 粗熱が取れたら保存容器に入れます。
  • しばらく置くと、熟成して味がまとまるそうです。すぐに使ってもOK。

コスト計算

SB赤缶カレーは、84gで624円(税込)。

大盛3人前のカレーに、カレー粉12gを使います。1人前あたり、41円

ちなみに高級筋のSBディナーカレーは5皿分で423円。一皿85円。廉価のとろけるカレーは1皿39円。

カレールーは常温で日持ちがする上に、お湯で溶かせばカレーになる便利さ。そしてコスパがすごい!

続いて、オリジナルゼロ辛カレー粉を計算してみましょう。

スパイス使用量100g単価使用量換算
クミン大さじ4309円68円
コリアンダー大さじ4247円54円
ターメリック大さじ2247円27円
カルダモン大さじ2535円59円
ガーリックパウダー大さじ1428円23円
フェヌグリーク大さじ1249円14円
カスリメティ大さじ1321円18円
ガラムマサラ大さじ1292円16円
キンカンちんぴ*大さじ1自家製0円

*ちんぴは本来は、温州ミカンの皮を乾燥させてつくるそうですが、こちらで使ったのは自家製です。近所のおじさんの庭になっているキンカンの実をいただいて、皮を乾燥させ、粉末状にしたものを使いました。ので0円換算。我が家のニワトリ卵6個と交換しました。

スパイスはnideruさんで購入しています。取り扱い品目の幅がすごくて不思議なお店ですが、とても良心的でおすすめです。

出来上がり量93g(乾燥後)279円、1皿4gを使うので、1皿あたり12円

SBの赤缶カレー粉41円に対して、十分に戦える値段ですね。

奇跡の赤缶

ただ、赤缶カレー粉の缶を開けたときのあの香りにはなっていません。

どうやったら、あんなにキャッチーなカレーのにおいになるのか不思議です。

エスビー食品の創業者、山崎峯次郎さんが国産のカレー粉をつくろうと、ヒントのない中で苦労を重ねて開発された奇跡のブレンドだそうです。

エスビー食品 創業者 山崎峯次郎

1903年(明治36年)、埼玉県北葛飾郡金杉村に生まれる。17歳で上京し、ソース屋に勤務。この頃に初めて食べたカレーライスの味に深く感動した山崎は、自らの手でカレー粉の製造をすることを決意します。
当時は外国製のカレー粉が一般的で、その製法は全く知られていませんでした。
山崎は原料一つ一つを確かめながら調合を繰り返す日々を送り、その焙煎方法や焙煎する道具に至るまで、独自で開発を続けました。
そしてついに、日本で初めての純国産カレー粉の製造に成功。エスビー食品の前身「日賀志屋」を創業したのです。

SB公式HPより

一朝一夕にはいきませんね。

オリジナルゼロ辛カレー粉は、実際に使う時の辛さ調整は、チリパウダーやコショウを加えます。

人前12gに小さじ1(2g)を加えて中辛になります。

深みを加えるのに、赤缶カレー粉を混ぜてもおいしいですよ。

今日もよいカレーを! Have a good time!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

年間100リットルのビールと100リットルのコーヒーを飲み、200杯のカレーと300杯の味噌汁と60㎏の米を食べ、2500時間眠ります。

大阪生まれ。中学高校は東京。地方大学を卒業。在学中にオーストラリアや東南アジア放浪10か月を経て、農業法人に就職。在職22年。

22歳までは家族と社会に育てられ、66歳まで会社勤め、88歳で生涯を閉じるとすると、44歳はキリのいいターニングポイントと思い立ち、ブログをはじめました。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次