中古のトヨタ・シエンタを我が家に迎えたのは2018年2月。
2005年式、走行距離5万キロ、車検なしを40万円くらいで購入。
6年走って、10万㎞になりました。
これまで大きな修理もなく、順調に活躍しています。
2月の車検で、費用がかさむとのことなので、乗り換えを考えることにしました。
車検まで2週間
車検を通さないとすると、2週間後をもって、使用できなくなります。
これは急がねばならない状況?
待てよ、少し落ち着いて。
シエンタがなくなるのは確かに困るけど、通勤と買い物は原付バイクでしばらくはやり過ごせる。
焦らず、急いで方向性を決めねば。
選択肢
- 現行車の車検を通す
- 現行車を手放して、新しい車を購入する
家計へのインパクトはどうなるのか。
コスト計算
これまで、6万㎞を走ってきたシエンタの、我が家での生涯支出を概算で出してみます。
本体 | 税金 | 車検 | その他 | |
---|---|---|---|---|
取得時 | 40万 | 取得税3万円 | 10万 | 諸経費6万 |
1年目 | 34,500円 | |||
2年目 | 34,500円 | |||
3年目 | 34,500円 | 10万 | ||
4年目 | 34,500円 | |||
5年目 | 34,500円 | 13万 | ||
6年目 | 34,500円 | |||
合計 | 40万 | 237,000円 | 33万 | 6万 |
合計103万円になりました。
取得時に本体価格+約15%の諸経費がかかります。
車検は自賠責(19,800円)、重量税(8,800円)を合わせて、毎回約10万円。後半は、消耗部品交換などあり、13万円くらい。
自動車保険料とガソリン代は含みません。
6年で割ると、1年17.1万円。月1万4300円。
仮に4年目で評価すると、年25.8万円、月2万1400円。
6年くらい乗れれば、年間費用は、新車で購入して、16年乗っている軽自動車と同程度です。
4年では、割高です。
車検費用がかさんだら
お世話になっている車屋さんの話によると、今回のちょっとした修理作業で、中古部品で2万円でOK。治らなければ、20万円かかるかも、とのこと。
仮に、今回の車検まわりの費用として30万円かかったとして、おそらく2年後または4年後には乗り換え。
2年後乗り換えとして、生涯コストはプラス39万円の約140万円で、8年で割ると17.5万円。
4年後乗り換えとして、生涯コストは、57万円プラスの約160万円で、10年で割ると、16万円。
あと4年乗れるのなら、悪くないのかな。
何年乗るつもりか
元々、買い換えるつもりはありませんでした。
わたしにとって、自家用車は移動手段であって、それ以上の何かを求める対象ではありません。
乗りたい車もありません。
所有しなくていいならそれに越したことはないのですが、田舎暮らしなので、徒歩と自転車以外の移動手段は手放せません。
家族のライフステージ
来年、長男が高校1年生、次男は中2、長女は小1。
5人世帯が短くて3年で終わります。3年後、5年後に節目が来ます。
次に車を迎えるとすれば、サイズの大きな男子3人を含む5人が乗れる車。
我が家の狭いアプローチを通れるサイズ。
車検の残り具合にもよりますが、6年で手放すのを前提にしてみると、購入費用が算出しやすいかもしれません。
本体 | 税金 | 車検 | その他 | |
---|---|---|---|---|
取得時 | 70万 | 取得税3万円 | 10万 | 諸経費10万 |
1年目 | 39,500円 | |||
2年目 | 39,500円 | |||
3年目 | 39,500円 | 10万 | ||
4年目 | 39,500円 | |||
5年目 | 39,500円 | 13万 | ||
6年目 | 39,500円 | |||
合計 | 70万 | 267,000円 | 33万 | 10万 |
車体70万円のもので、6年経費が約140万円。年23.7万円、月1万9400円。
車体50万円なら、6年で約120万円。年20万円、月1万6600円。
50~70万円の線なら許容範囲内。
まとめ
- 40万円で買った車に、20万円の修理費を出すのに気が乗らないが、
- 修理代がかさむとしても、生涯コストで見れば悪くない。
- 子どもたちが大きくなってきて、車が手狭になっている事実。
- この先5~6年で、家族のライフステージが大きく変わる
- 6年間乗るつもりで考える
- ミニバンに乗りたいなら、いいチャンス
- どの選択肢でも、費用はさほど問題ではない
- シエンタが売却額で選択視野が変わる
とりあえずは、売却見積もりに取り組んでみよう。
焦らず急がず。
今日もよい一日を!
コメント